あけましておめでとうございます。各ご家庭、様々な形でお正月を迎えられたことと思います。2025年もいよいよスタートいたしました。一年中でいちばん寒さの厳しい時期ですが、健康に留意して、活動的に過ごしてまいりましょう。今年も職員一同、新たな気持ちで子ども達と向き合って努力してまいります。本年もどうぞ宜しくお願い致します。それでは1月の行事予定です。
1月1日(水) 元日
どのような新年を迎えられたでしょうか。子ども達のお話が楽しみです。今年も皆が元気いっぱいで、いい一年になりますように。
1月4日(土) 保育開始
普通保育をいたします。安心してお仕事頑張ってください。
1月7日・28日(火) 英語教室(きく・うめ組)
今年初めての英語教室です。ムム先生と一緒に頑張って英単語を練習しましょう。
1月10日(金) 誕生会
1月生まれのお誕生会を行います。さくら組さん以上の誕生児のご家族をお招きし、一緒に祝って頂きます。各ご家庭2名までの参加とさせていただきます。10時から始まりますので、ぜひお越しください。先月の誕生会メニューはケチャップライス・クリスマスチキン・ブロッコリーサラダ・ヤクルトでした。今月はどんなメニューか、今から楽しみです!
1月16日(木) 体操教室(きく・うめ組)
毎回、楽しみにしている体操教室。今年もがんばってくれることでしょう。
1月23日(木) 音研指導日(きく・うめ組)
うめ組さんが、今年から主になって指導をうけます。できるだけお休みのないようお願いします。
1月26日(日)宇城市出初め式(きく組参加)
小川町地域唯一の幼年消防クラブとして宇城市の出初め式に参加します。子ども達の生き生きとした通常点検の様子を是非ごらん下さい。場所は宇城市役所の東側駐車場で開催されます。詳しい内容は後日別紙にてお知らせします。
1月30日(木) 体操教室(きく・うめ組)
ボールを使った運動を指導して頂く予定です。調整力(力の調整)が身につきます
※2月15日(土)に全クラスを対象に保育参観を予定しています。保育参観後、重要事項説明会、引き渡し訓練も行いますので、お忙しい時期かと思いますが、都合をつけて頂き、皆様ご参加いただきますようお願い申し上げます