いよいよ令和6年度、最後の月を迎えました。この一年でいろいろな行事を経験してきた子どもたち。一つ一つを終えるたびに自信や次への意欲に結びついてとてもたくましくなりましたね。残された一ヶ月を充実した月となるよう職員一同頑張っていきたいと思います。それでは、3月の行事予定です。
3月6日(木) 体操教室(きく・うめ組)
3月はラダー運動・徒手運動ゲームの予定です。器械体操を応用した技にチャレンジし運動への追求心や達成感を学び自信をつけ、意欲的にもなります。複雑な体の扱い方を覚えると脳の発達にもつながるそうです。
3月7日(金) 3月生まれのお誕生会
3月生まれのお誕生会を行います。さくら組さん以上の誕生児のご家族をお招きし、一緒に祝って頂きます。各ご家庭2名までの参加とさせて頂きます。10時から始まりますのでぜひお越しください。2月の誕生会メニューはコーンわかめご飯・チキンバー・コロコロサラダ・イチゴ・ヤクルトでした。
3月11日(火) 音研指導(さくら・うめ組)
来年度に向けて、3・4歳児が指導を受けます。うめ組さんの和太鼓を叩く姿も様になってきましたよ。さくら組さんも初めての事にドキドキ・ワクワクで参加しています。できるだけお休みのないようお願いします。
3月12日(水) 宇城市シルバー文化祭(きく組)
9時からウイング松橋で行われるシルバー文化祭のオープニングにきく組さんが出演し、エイサーを披露します。
3月13日(木) 体操教室(きく・うめ組)
今年度最後の体操教室です。子どもたちも張り切って参加してくれる事でしょう。
3月18日(火) 英語教室(きく・うめ組)
一緒にお歌をうたったり、自己紹介をしたりと楽しい時間を過ごしています。
3月18日(火)・19日(水) 小川中学校2年生職場体験
小川中学校の生徒さんが白百合保育園に職場体験に来られます。きっと子どもたちとたくさん遊んでくれる事でしょう。
3月29日(土) 卒園式
午前10時より白百合保育園ホールで実施します。職員と保護者の皆さんで、年長児(きく組)さんの卒園を祝いたいと思います。この白百合保育園で過ごした月日が、子どもたちの成長となり、立派な小学生となってくれることでしょう。